検索結果
「」の検索結果(2182件)
-
2020 ~出願に関する注意~ よくある質問③
今日は出願の際の写真についてです。
Q:『全学共通入学試験(3科目)、学科特化入学試験(2科目)、
センター利用入試に出願する際は全ての願書に写真貼付必要ですか?』
A:『一般入試の全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)の
願書にはどちらも写真を必ず貼付してください。
センター利用入試に複数学科出願する場合は
いずれか1枚に写真を貼付いただければ結構です。
(センターの全ての願書に写真を貼る必要はありません)』
以上、3回にわたって紹介...
-
2020 ~出願に関する注意~ よくある質問②
前回に続いて、出願の際の注意事項をお知らせします。
今日は入学検定料のご案内です。
一般入試(A日程)では併願方法によっては
入学検定料の減免措置がありますが、
入学検定料の振込を間違える方が
結構いらっしゃいますので紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Q:『食物栄養学科を志望していて、
一般入試の全学共通入学試験(3科目)と
学科特化入学試験(2科目)を受験するのですが???』
A:『学科特化入学試験(2科目)の入学検定料が半額(15,000円)になります。』
-
2020 ~出願に関する注意~ よくある質問①
来月の出願期間に向けて
そろそろ準備に入っている方もいると思いますが、
毎年、入試課へお問合せいただく中で
よくある質問というものがいくつかあります。
これから願書を準備される方は
是非参考にしてくださいね!
Q:『一般入試とセンター利用入試に出願するのですが、
調査書は何通必要ですか?』
A:『A日程の一般入試とセンター利用入試に複数出願いただく場合、
調査書は1通で構いません。
封筒にA日程で出願する願書全てを封入し、
調査書を1通同封してください。』
※B日程の出願期間は3月ですが、
たまにB日程の願書も1月に出してこられる方がいます。
A日程で...
-
2019年度:年末年始の資料請求について
年末年始は大学が休みになりますので
例年、その間の資料請求はテレメールをご案内しています。
下記の期間に資料請求される場合は
テレメールをご利用ください。
(↑クリックするとテレメール画面になります)
12月17日(火) ~ 1月6日(月)
なお、年内の窓口業務は
12月24日(火)が最終日となります。
12月25日(水)~1月5日(日)の期間は
窓口や電話の対応ができませんのでご了承ください。
大学院入試および編入学試験、過去問題集送付希望者の資料請求は
1月7日(火)以降の発送となりますが、
本学資料請求フォームからご請求ください。
よろしくお願...
-
明日の公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)について(2019.12.7)
公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)を受験される皆さん、
いよいよ明日はプレゼンテーションと面接の日となります。
遠方から今日のうちに移動される方もいらっしゃると思いますが、
公共交通機関など遅れが出ないといいですね。
皆さん、気をつけて会場までお越しください!
明日は試験場(北16条キャンパス)に13時までに集合してください。
試験場には12時から入ることができます。
受験票も忘れずにお持ちください。
日程としては
13時から受験前の注意
13時20分からプレゼンテーション?面接(随時、開始?終了)となります。
それでは明日頑張ってください!!
Tweet
-
2020公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)の出願期間が始まります
来週から公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)の
出願期間が始まります。
出願期間:11月25日(月)~12月2日(月)【締切日消印有効】
公募推薦入学試験(地域貢献人材育成枠)は
人間生活学科のみの実施となります!
入試要項(願書)をまだお持ちでない方は早めに資料請求して
準備してくださいね。
Tweet
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.cr...
-
[終了しました] 2019年藤陽祭文化総合学科講演会
今年の講演者は文化総合学科の准教授で日本史を担当されている平井上総先生でした。講演テーマは「戦国時代の社会と法」。戦国時代に作られた法が、社会のどのような状況を前提に作られたのか、作った側はどういった意図を持っていたのかといった点について、主に「平和」に関する視角から、楽市令や喧嘩両成敗法、目安箱など、さまざまな法の説明がなされました。参加者の方々からは、法の位置付けに対する戦国大名の意識や、法を制定する権利がどこから生じたのか、法制定への規制はあったのか、前後の時代や他国の関係からみて戦国時代の法がどのように位置付けられるかなど、さまざまな質問が出ました。今後も先生からは、研究?教育両面から、こういったテーマが深められ発信されていくものと思われます。
-
フタツメン落語会の前撮りが本学でありました?
UHB北海道文化放送で放送予定のフタツメン落語会の前撮りに
若手イケメン落語家さんたちが
威廉希尔中文网站にいらっしゃいました。
英語文化学科の学生さんが案内役としてお手伝いしました。
放送日時は未定ですが
決まり次第、またご連絡しますね。
お楽しみに^^?
Twee...
-
2019秋のオープンキャンパスが終了しました
先週末、9月21日、22日、
秋のオープンキャンパスが無事終了しました。
秋は入試の対策講座など、
夏とはまた違った内容で実施いたしましたが、
両キャンパスともにたくさんの方に参加いただきました!
参加いただいた皆さん、
ありがとうございました(^^)
<9月21日(土)人間生活学部:花川キャンパス>
-
2020推薦入試、編入学試験を受験される方へ
先週出願を受け付けた推薦入試等の
出願者数を大学ホームページに掲載しました。
公募推薦入試?編入学試験の出願者数はこちら
(リンク後、画面下にスクロールしてください)
また、今週末、11月16日(土)には
それぞれ試験を実施します。
学部ごとに試験場が異なります。
過去に、まちがって異なるキャンパスに行ってしまった方もいますので
間違えないように注意してくださいね!
文学部⇒北16条キャンパス
人間...