威廉希尔中文网站

图片

検索結果

「」の検索結果(2182件)
  • 【課外活動】 IAEA国際医学セミナーのプロジェクトスタッフとして学生2名が参加 アジアの若手医学者を対象にしたIAEA(国際原子力機関)の医学セミナーが、9月30日から10月4日の5日間、北大大学院医学研究院において開催されました。セミナーは、放射線科学分野画像診断学教室と人間生活学科の共同プロジェクトで運営され、2年生2名が、プロジェクトスタッフとして参加しました。インド、イエメン、マレーシア、タイ、中国などアジア12か国から30名程が参加したこのプロジェクト、学生は5月頃から準備に参加し、セミナー運営のノウハウをしっかりと学んでいき、貴重な体験となりました。 英語の書類と格闘しながら仕事をこなしていきます。 ...
  • 藤陽祭 English for Kids 2019: ご来場いただきありがとうございました  第56回藤陽祭において、10月19日(土)に英語文化学科主催企画の一つとして、子ども向け英語イベント「English for Kids 2019」 を行いました。このハロウィンイベントの開催も今年で8回目となり、今年も多くの皆さまにご来場いただきました。イベントでは絵本の読み聞かせやゲーム、工作、塗り絵などの活動を行いました。子どもたちにとって楽しく英語に触れる機会となっていれば幸いです。可愛い仮装をして来てくれた子どもたちも大勢いました。  ”In A Dark, Dark Wood” ちょっぴり怖い雰囲気の絵本でした! どのドアに Ghost が隠れているかな? 「3!」「5!」 子どもたちは元気いっぱい予想してくれました。 ...
  • 【威廉希尔中文网站】 石狩市役所-えりすテレビとの共同プロジェクト推進中(和田ゼミ) 和田ゼミが行っている石狩市役所、えりすテレビと共同で推進している「女性の社会進出情報発信」プロジェクトの中間レポートです。 石狩をベースにして多方面で活躍している女性のPR動画を作成する活動は、企画、対象女性へのインタビュー、動画編集など、学生たちにとって初めての経験もいっぱいのようです。完成までもうひと頑張りです。 【ドローンを使用しての撮影テストに全員で決めポーズ!】
  • 出願時の封筒の訂正について 本日より推薦入学試験の出願期間となりましたが、 願書を封入する本学所定の封筒入口にある注意書きに訂正がございます。   (訂正前) 「※願書の裏面にも、必要事項を記入し切手を貼っているか、もう一度確かめてください。」   ↓ (訂正後) 「※願書の裏面にも、必要事項が記入されているか、もう一度確かめてください。」   受験票の郵送料は入学検定料と合わせて振り込んでいただくため、 切手を貼付いただく必要はございません。 なお、入学検定料と合わせて振り込んでいただく受験票の郵送料は 10月の増税前の郵便料金の342円で構いません。 差額分は本学で負担いたしますので入学検定料(30,000円)と合わせた 30,342円をお振込みくださいますようお願いいたします。
  • 2020推薦入学試験等の受験票について 明日、11月8日(金)【消印有効】まで出願期間となっている 公募推薦入学試験、姉妹校推薦入学試験、 カトリック校推薦入学試験および編入学試験、社会人入学試験の 受験票は11月11日(月)に発送予定です。 早くに出願いただいた方はお待ちかとは思いますが、 出願期間締切後にまとめて発送となりますので 今しばらくお待ちください。 万が一、試験日直前になっても受験票が届かない場合...
  • 「カラヴァッジョ展」を見に出かけました  9月26日、「基礎演習」の時間を利用し、1年生全員で「カラヴァッジョ展」(北海道立近代美術館)を見学しました。ミケランジェロ?メリージ?ダ?カラヴァッジョ(1571-1610)は、対抗宗教改革の時代に、光の効果を駆使した聖性の表現によって宗教美術に革新をもたらした画家として知られています。その短い生涯にも関わらず、カラヴァッジェスキと呼ばれる一群の追従者を生み出したことからもわかるように、バロック絵画の先導的役割を果たした人物です。    今回の展覧会では、カラヴァッジョとカラヴァッジェスキの作品約40点が展示されました。鑑賞後のアンケートで、学生たちに印象に残った作品とその感想を挙げてもらったところ、上位5作品は以下のようになりました。感想も合わせて紹介します。   1.カラヴァッジョ「リュート弾き」 ?果物、楽譜、弦、花瓶の中の枝や花瓶に映った窓など、細々とした描写に驚いた。 ?白い服を着ており、花瓶の花も白が際立っているように感じた。白という色に何か意味があるのか疑問に思った。 ?最初女性だと思っていたが、スペイン人の歌手の男性がモデルと知り驚きを感じた。 2.アンティヴェドゥート?グラマティカ「清純の寓意」 ?白と黒が基調なのでシンプルで清純なイメージが表現されていると感じた。 ?モノトーンであるが、肌の質感が陰影によってリアルに表現されていた。 ?肌のつやや服のフリル、鳥を抱く手や鳥の毛の柔らかな質感など、写実的であった。...
  • 日本語?日本文学会 研修旅行報告  今年度は9月10日から12日まで、学生15名、OG1名、教員3名(平田?山本?揚妻)の計18名で、東京?鎌倉をめぐってきました。連日の猛暑日で過酷な日程でしたが、有意義な研修を行うことができたと思います。  行程は以下の通りです。   9月10日(火曜日)東京国立博物館 漱石山房記念館。 9月11日(水曜日)鶴岡八幡宮、鎌倉宝物館、頼朝の墓、宝戒寺、腹切りやぐら(北条氏 滅亡の地)、高徳院(鎌倉大仏)、鎌倉文学館、満福寺 9月12日(木曜日)神田明神、湯島聖堂、神田古書街、吉良邸跡、芥川龍之介誕生の地、すみだ北斎美術館、江戸東京博物館 1日目(9月10日) 東京国立博物館。特別展の「三...
  • 【威廉希尔中文网站:大学院演習】(高校生にとってのFuture Vision) 大学院演習内で、6月の実施に続く、第二回目の【教育学セッション】を実施しました。 今回は、北海道札幌啓成高等学校の村中幸一先生をお招きして、高校1?2年生を対象として実施中の「探究学習(Future Vision)」の実践報告をしていただきました。 大学院生の二人に加え、北海道教育大学や北海道大学の先生方や学部生や、前回のプレゼンターの坂本さんもネットで参加しながら、和やかな雰囲気の中で議論が進んでいき、あっという間に2時間が過ぎてきました。   実際にファシリテーターとして啓成高校の探究学習に参加している学部生は「高校生が自分たちの未来を考える難しさと大切さ」を実感をもって語ってくれました。 大学受験という明確で分かりやすい目標と同時に、自分の未来を見据えた探究心を追い求めるというプロジェクトの「意義」を高校に伝える難しさに直面する村中先生は、そのやり甲斐についても熱心に語ってくださいました。   今回も多様なバックグランドを持つ方々に参加していただきまし...
  • 【課外活動:名寄産業高校での授業観察(大学院) 北海道名寄産業高等学校生活文化科「リビングデザイン」の授業を見学しました。 授業者は、本学大学院の現役院生でもある家庭科の教員。 そして、授業観察者は大学院生二人と私。 普段は机を並べて一緒に学んでいる院生たちも、今回は授業者と見学者。 いつもとは違う緊張感で、授業見学とその後の授業検討会を行いました。 そして、授業を受ける高校生たちの潜在的な力の大きさに改めて気付かされました。 大学院という場所は、授業の時間以外は、自分の研究テーマを個々人が進める学びの場です。 ただ、このようにそれぞれの専門分野から議論が出来るのは、とても有意義なことですね。 専門分野や年齢を越えて、議論が小一時間ほど続きました。 また、このような大学院生同士の交流、そして学びを深める場を作っていきたいと考えています。 文:伊井義人
  • 2020年度:公募推薦入試の出願について ホームページで既にご案内しています通り、 公募推薦入試を実施します。 <公募推薦入試:出願期間> 11月1日(金)~11月8日(金)【締切日消印有効】 なお、12月には従来の公募推薦入試に加えて、 人間生活学科のみ、公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)を実施します。 <公募推薦入試(地域貢献人材育成枠):出願期間> 11月25日(月)~12月2日(月)【締切日消印有効】 人間生活学科を希望される方は11月の公募推薦入試を受験いただいても 12月の公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)を受験いただいても どちらでも構いません。 11月の公募推薦入試で万が一不合格となった場合も 12月の公募推薦入試(地域貢献人材育成枠)に出願いただくことも可能です。 受験される方は早めに願書を準...