検索結果
「」の検索結果(2298件)
-
2018年度A日程入試出願締切迫る!
現在、願書受付中の
一般入試(A日程)と
大学入試センター試験利用入学試験(A日程)の
出願期間は今週木曜日、
2月1日(木)【締切日消印有効】
となっています!
間際の出願で不備があった場合には
受付ができない可能性がありますので
できるだけ早く出願してくださいね。
何かわからないことがあれば
入試課:0120-730-275 までお電話ください。
Tweet
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'htt...
-
2018年~新年のご挨拶~
2018年がスタートしました。
受験生の皆さんは入試を間近に控えて
追い込みの時期に入っていることでしょう。
威廉希尔中文网站は道内唯一の4年制女子大学として
高い知性と豊かな人間性を備えた女性の育成を使命とし
伝統の女子教育を実践していきます。
2018年は全学科で専修が導入され、
文学部では新たな英語プログラム
「藤ACEプログラム」がスタートするなど
新しい取り組みがいろいろと始まる年になります。
この入試課ブログでは
受験生の皆さんが必要とする情報、
サポートできる情報を
タイムリーに発信していきますので
本年もよろしくお願い申し上げます。
-
2017年度~年末年始の資料請求について
年末年始は大学が休みになりますので
例年、その間の資料請求はテレメールをご案内しています。
下記の期間に資料請求される場合は
テレメールをご利用ください。
12月19日(火) ~ 1月8日(月)
なお、年内の窓口業務は
12月22日(金)が最終日となります。
12月23日(土)~1月8日(月)の期間は
窓口や電話の対応ができませんのでご了承ください。
大学院入試および編入学試験の資料請求は
1月9日(火)以降の発送となりますが、
本学資料請求フォームからご請求ください。
よろしくお願い致します。
-
2018~出願に関する注意~よくある質問③
今日は出願の際の写真についてです。
Q:『全学共通入学試験(3科目)、学科特化入学試験(2科目)、
センター利用入試に出願する際は全ての願書に写真貼付必要ですか?』
A:『一般入試の全学共通入学試験(3科目)と学科特化入学試験(2科目)の
願書にはどちらも写真を必ず貼付してください。
センター利用入試に複数学科出願する場合は
いずれか1枚に写真を貼付いただければ結構です。
(センターの全ての願書に写真を貼る必要はありません)』
以上、3回にわたって紹介してきましたが、
いずれにしても出願の際には
入学試験要項をよく読んで準備してくださいね!
...
-
2018~出願に関する注意~よくある質問②
前回に続いて、出願の際の注意事項をお知らせします。
今日は入学検定料のご案内です。
一般入試(A日程)では併願方法によっては
入学検定料の減免措置がありますが、
入学検定料の振込を間違える方が
結構いらっしゃいますので紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Q:『食物栄養学科を志望しており、
一般入試の全学共通入学試験(3科目)と
学科特化入学試験(2科目)を受験するのですが???』
A:『学科特化入学試験(2科目)の入学検定料が半額(15,000円)になります。』
全学共通入学試験(3科目)と学科...
-
2018~出願に関する注意~よくある質問①
来月の出願期間に向けて
そろそろ準備に入っている方もいると思いますが、
毎年、入試課へお問合せいただく中で
よくある質問というものがいくつかあります。
これから願書を準備される方は
是非参考にしてくださいね!
Q:『一般入試とセンター利用入試に出願するのですが、
調査書は何通必要ですか?』
A:『A日程の一般入試とセンター利用入試に複数出願いただく場合、
調査書は1通で構いません。
封筒にA日程で出願する願書全てを封入し、
調査書を1通同封してください。』
※B日程の出願期間は3月ですが、
たまにB日程の願書も1月に出してこられる方がいます。
A日程で...
-
クリスマスツリー☆2017☆
12月に入り北海道も雪景色になりましたね。
本学は推薦入試が終わり、
受験生の皆さんは1月のセンター試験、
2月の一般入試などの追い込みの時期かと思いますが、
我々入試課もセンター試験の準備に大忙しです。
「師走」とはよくいったもので、
あっという間に12月になり、
あっという間に毎日が過ぎて行く印象ですね(笑)
そんな中、今週から本学はクリスマスモードです?
カトリックの大学ということで、
クリスマスは大事なイベントの1つですので
学内には随所に装飾が施されています。
今年のクリスマスツリーの装飾は
在学生にも手伝ってもらいました!
北16条キャンパスでは
玄関入口の大きいクリスマスツリーだけでなく、
新校舎の学生ラウンジにもツリーが飾られていますよ☆
-
保育学科で2018年度入学生から取得可能な資格のお知らせ
保育学科の受験を考えている受験生の皆さんにお知らせです!
2018年度入学生から
『児童厚生1級指導員』
の資格が取得できるようになります!!(認可申請中)
「児童厚生1級指導員」とは
児童館や放課後児童クラブなどの先生のことで、
0歳から18歳の子どもが安全に遊んだり、
学んだりすることができる環境を提供し、
子どもの健全な育成を支援するお仕事です。
本学では、保育士資格を取得し、
児童厚生員に関わる指定科目...
-
2018推薦入試等の合格発表について
先週土曜日、推薦入学試験、編入学試験が
無事終了しました。
当日朝起きた時に驚いた方も多かったと思いますが
一面の雪景色でしたね。
そんな中、遅刻者もなく無事終了することができました。
受験された皆さん、お疲れ様でした!
さて、合格発表は今週土曜日、11月25日(土)です。
午前10時に北16条キャンパスと花川キャンパスに
受験番号を掲示します。
どちらのキャンパスにも両学部の受験番号を掲示しますので
見に来られる方はお近くのキャンパスにお越しください。
また、合格者には合格通知を速達で11月25日に発送します。
例年、合格発表当日に
...
-
明日の入試について(2017.11.18)
推薦入試、編入学試験を受験される皆さん、
いよいよ明日は試験と面接の日ですね。
遠方から今日のうちに移動される方もいらっしゃると思います。
公共交通機関など遅れないといいですね、
気をつけてお越しください。
明日は試験場に9:50までに集合してください。
ちなみに試験場には9:00から入ることができます。
前回のブログでもご案内しましたが、
英語文化学科、日本語?日本文学科、文化総合学科を受験される方は
北16条キャンパス、
人間生活学科、食物栄養学科、保育学科を受験される方は
花川キャンパス、
が試験場となります。
キャンパスを間違えないようにくれぐれも注意してくださいね。
また、受...