学生時代の海外留学で得られるものは単に語学力だけではなく、新しいものの見方や考え方など、多岐にわたっています。そして、いかに日本という国について知らなかったかということに気づき、新たな意識を持って国際社会の中で生きるきっかけを見出すことにもつながります。
本学では、たくさんの出会いの可能性を実現するため、学生が長期?短期留学や国際交流に関わることができるように、主にグローバル教育センターが中心になって、様々な機会を提供し支援しています。在学生のみならず、卒業生に対しても情報の提供やアドバイス等を行っています。
【開室時間】平日 9:00?17:00(11:20?12:20 閉室)/土曜 9:00?12:30
| 留学相談?アドバイス | 留学に関する相談を受け付けています。 | 
|---|---|
| 説明会?留学体験報告会などの実施 | 随時実施しています。 | 
| 資料閲覧?交流室 | 貸出図書を使っての学習ができます。 | 
| 図書コーナー | 留学の参考ガイドブックや英語試験の対策本などを貸し出しています。 | 
| 掲示コーナー | 協定校留学?短期プログラム参加者が作成した体験紹介ポスターを掲示し、留学中の写真やコメントを紹介しています。 | 
学生課花川オフィスで、協定校留学の応募に関する質問に応じています。受付時間は、グローバル教育センターの開室時間と同じです。
| 
			 4月  | 
			
			
  | 
		
|---|---|
| 5月 | 
			
  | 
		
| 6月 | 
			
  | 
		
| 8月 | 
			
  | 
		
| 9月 | 
			
  | 
		
| 10月 | 
			
  | 
		
| 12月 | 
			
  | 
		
| 1月 | 
			
  | 
		
| 2月 | 
			
  | 
		
| 3月 | 
			
  | 
		
紹介したプログラム以外にも、威廉希尔中文网站には自治体などの本学以外の団体が主催する研修や国際交流イベントの情報も多く寄せられます。グローバル教育センター(北16条キャンパス)や花川国際交流コーナーに積極的に足を運んだり、北16条キャンパス内の掲示板や、花川キャンパス1階のグローバル教育センター掲示板などを見て、自ら情報収集に取り組みましょう。